根管治療

根管治療とは

根管治療とは根管治療とは、むし歯が神経にまで達した場合、根管内(歯の神経が通っている管)から細菌を取り除き、根っこの先まで薬剤を詰めて充填する治療のことをいいます。

むし歯が歯の神経にまで達すると、夜も眠れないほどの激しい痛みを生じる場合があります。
歯科医院では、この痛みをなくすために歯髄(神経など)を取る「抜髄」という治療を行います。
歯髄を取り除いた歯はそのままにしておくと根管内に細菌が入り込んでしまいます。
また、薬剤でしっかりと密閉していないと細菌が繁殖し、歯根の先の歯周組織まで炎症を起こしてしまいます。
こうなると、歯肉を押した時に痛みが出たり、歯肉の下の方が腫れて膿が出たり、硬いものを噛んだ時に痛みが出たりします。
そうならないために行う治療が、「根管治療」です。

根管治療は、肉眼では確認することが難しい細かい根管内の治療のため、高度な技術が必要になり、治療にも時間を要します。
しかも根管の形状は曲がっていたり、複雑に枝分かれしていたりと真っ直ぐではありません。
特に大臼歯などの奥歯の根管は3~4本など複数あるので、これらの全てに完璧な治療を行う必要があります。

拡大鏡を使った根管治療

拡大鏡を使った根管治療青梅市の歯科医院「プラム歯科」では、より正確で精密な根管治療を実現するために、拡大鏡を使用しています。
拡大鏡は患部を拡大して見ることができ、これまで歯科医師の経験・勘・技術力に治療結果が左右されていた根管治療の成功率を格段にアップさせます。
暗く小さなお口の中で、入り組んだ歯の内部の治療を行うためには、拡大鏡はもはや欠かせない存在といっても過言ではありません。

根管治療の重要性

根管治療の重要性根管治療は、歯科治療においてとても重要な治療です。
たとえば、豪華な建築物を建てる際、基礎工事がしっかり出来ていなければ、せっかく建てた建物もいずれ倒壊してしまいます。それは歯も同じで、適切な根管治療が行われていない歯に高価なセラミックの歯を装着しても、のちのち根っこの中に膿が溜まってしまったり、根っこの周りに炎症が起きたりして、せっかく装着したセラミックを外して再治療を行わなければならない可能性があります。最悪の場合は、抜歯をしなければならないケースもあります。

このような事態にならないためにも、歯髄(神経)を取り除く際には、将来的に病変が起きないよう、また、すでに病変が起きている歯は、その病変を治すための適切な根管治療を行う必要があります。
このように、根管治療は歯科治療の基礎ともなる非常に重要なものです。
適切な根管治療は、患者様の歯の寿命を決める大切な治療です。

一番上に戻る
0428-33-41820428-33-4182

駐車場あり・キッズスペース・車いす対応

プラム歯科

所在地:東京都青梅市藤橋3丁目1-12

Tel:0428-33-4182

日・祝
09:30-13:00
15:00-19:00

休診:木曜午後、日・祝