歯並びの悩みを解決する矯正歯科

歯並びのことでお悩みの方は年々増加しているようです。
口元や歯への意識は高まる一方、現代人の顎は小さくなっているため、歯が上手く並ばない人が増加しているためです。
1本1本の歯はキレイに並んでいても、顎の大きさに対して不相応な本数だと外側に歯並びが広がって口元が膨らんで見えたり、外側に広がることで噛み合わせが悪くなるケースも増えています。
そこで必要になるのが矯正治療です。
矯正治療は、歯並びを整えることで見た目のお悩みを解消できると共に、歯本来の機能を発揮できるようにするための治療です。
青梅市のプラム歯科では無料矯正相談を行っております。歯並びや噛み合わせでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
不正咬合を放置することのデメリット
- 歯みがきがしにくくみがき残しが起きやすいため、むし歯や歯周病になりやすく、口臭の原因にも繋がる
- 噛み合わせが悪いため食べ物を噛み切りにくく、話すときに言葉が漏れる
- 子供の場合、顎や骨の成長に悪影響が出て発育不良を招く場合がある
- 口元にコンプレックスを抱えることにより、人前で話したり笑ったりすることが苦痛になり消極的になる
当院の矯正歯科の特徴
歯の健康寿命を延ばすための矯正治療
当院では、見た目を整えるだけではなく、将来にわたってご自身の歯でしっかり噛めることを大切にした矯正治療を行っています。
歯並びや噛み合わせが整うことで、お口の中を清潔に保ちやすくなり、むし歯や歯周病のリスクを減らすことができます。こうした環境をつくることが、ご自身の歯をできるだけ長く保つためには欠かせないと考えています。
さらに、当院ではしっかり物を噛める噛み合わせや、お口の中を常にキレイに管理しやすい環境作りに注力しています。これにより、お口や大切な歯を守り、歯の健康寿命を延ばすことができると考えています。
また、矯正治療中はお口のメンテナンスにも重点を置き、万が一むし歯が見つかった際には、すぐに対応いたしますので、安心して治療を続けていただけます。
当院の成人矯正について

成人矯正は、顎や歯の成長が完了し、全ての歯が永久歯に生え変わった方に行う矯正治療です。
歯並びをキレイに整え、噛み合わせを調整していきます。
成人矯正の特徴は、中高年の方でも健康な歯や歯茎であれば治療が可能という点です。加齢によって歯並びが悪くなってしまった場合の矯正治療も行います。
当院では透明で目立ちにくいマウスピース型の矯正装置や、矯正中の痛みを抑えたワイヤーブラケットなど、様々な種類の矯正装置をご用意しております。
「目立たない装置にしたい」「いつでも取り外せる装置がいい」「気になるところだけ部分矯正で治したい」などのご要望にも対応いたしますので、一度お気軽にご相談ください。
取り外しが可能なマウスピース矯正

マウスピース矯正は、透明で目立たず、痛みも少なく、快適に受けられる矯正治療として近年注目を集めている矯正方法です。
薄く透明で目立たない素材で作られているマウスピース型の矯正装置(アソアライナー)を使用し、理想的な歯並びへと歯を動かしていきます。マウスピース型のため、取り外しも簡に行えます。
ワイヤーやブラケットを使用しないので、目立たず矯正をしている事がバレにくく、食事や歯みがきをする際には簡単に装置を取り外すことができるので、清掃がしやすく衛生的というメリットもあり、とても人気のある矯正方法です。
特に、接客業や営業職などの人と会話をする機会の多い方に好まれています。
※矯正専門日以外でもマウスピース矯正の診察は可能です。
より正確なマウスピース作製
2週間おきに型取りを行うアソアライナーは、マウスピースによる矯正治療をより正確に進めていくことができます。
ただし、アソアライナーは前歯の歯並び・軽度の叢生(ガタガタ)・傾斜移動などに対応した矯正治療であるため、全体矯正が必要な場合は、矯正専門医による矯正治療をご提案させていただきます。
また、患者様の状態によってはダイレクトボンディングなどの審美治療をご案内させていただく場合もあります。
マウスピース矯正のメリット
- 装置が透明なので、目立たず周囲の人から気づかれにくい
- 食事や歯みがきの際には取り外しが可能で、お口の中を清潔に保てる
- 装着時の違和感が少なく、痛みやしゃべりにくさが少ない
- ワイヤー矯正と比べて、治療の費用が抑えられる
- 画像や模型を使って歯が実際にどう動いていくかをチェックすることができる
- 矯正治療中でもむし歯治療を行える
マウスピース矯正はこんな方におすすめ
- 軽度の不正咬合の方
- 目立たない装置で矯正治療を受けたい方
- ホワイトニングと平行して矯正治療を行いたい方
- 矯正装置の違和感が気になる方
- 自分で取り外しができる矯正装置を使いたい方
矯正日について

当院では矯正日を設けております。
詳細は下記になります。
マウスピース矯正は、矯正専門日以外でも診察は可能です。
日程
毎月第一金曜日15:00~19:00
毎月第三水曜日15:00~19:00
料金
相談料 | 無料 |
---|---|
診断料 | 40,000円+税 |
治療費 |
小児期:300,000円+税 |
成人期:600,000円+税 | |
調整料 | 5000円+税/1回ごと |
透明ブラケット | 25,000円~70,000円+税 |