AIに質問
TOPへ

医院紹介

医院情報

プラム歯科

プラム歯科

所在地 東京都青梅市藤橋3丁目1-12
連絡先 0428-33-4182

診療時間

  日・祝
09:30-13:00
15:00-19:00

休診:木曜午後、日・祝

アクセス

アクセス

青梅線小作駅 東口 車8分
青梅線河辺駅 北口 車10分

駐車場

20台分の共有駐車場があります。

 

 

院長挨拶

院長挨拶

出身が青梅市であり地元に貢献をしたいという思いでここ「青梅市」に開業致しました。

青梅市を中心に小作駅や河辺駅などを利用できる場所で物見塚通りにございます。
小さなお子様からご年配の方まで幅広くご来院ができるよう駐車場やキッズスペースを完備し、車いすやベビーカーも入れるように対応した設計にしています。治療においては歯医者が怖いと思われる方も多いと思いますが、当院では、正確な診断においてなるべく痛みの少ない、なるべく削らない・抜かない治療少しでも不安のない安心して治療に向き合えるように心がけています。

そういった考えから地域の皆さまのお口の健康を守ることに少しでも地元として貢献していきたいと思っております。

小澤 智宣

平成17 明海大学歯学部歯学科卒業
平成21 明海大学大学院歯学研究科博士課程修了
平成21 明海大学歯学部病態診断学講座歯科放射線学分野助教
平成26 アメリカ合衆国ワシントン大学歯学部歯科放射線学分野客員研究員
平成27 明海大学歯学部病態診断学講座歯科放射線学分野講師
令和2 青梅市にてプラム歯科開院

資格

  • 歯学博士
  • 明海大学歯学部非常勤講師
  • 歯科医師臨床研修指導歯科医師
  • 学校歯科医
  • 警察歯科医

所属学会

  • 日本歯科保存学会
  • 日本口腔診断学会
  • 日本歯科放射線学会
  • 日本歯科医学教育学会
  • ジャパンオーラルヘルス学会
  • 日本学校歯科医会 

スタッフ紹介

スタッフ紹介

院内紹介

受付・待合室

受付・待合室

キッズスペース

キッズスペース

キッズスペース

パウダースペース・おむつ替えシート

パウダースペース・おむつ替えシート

パウダースペース・おむつ替えシート

診療スペース・個室

診療スペース・個室

診療スペース・個室

院内のこだわり

院内のこだわり

院内のこだわり

院内のこだわり

院内のこだわり

院内のこだわり

院内のこだわり

院内の看板が新しくなりました!

院内の看板が新しくなりました! この看板は銅板造形作家の持田 史人氏に作成して頂きました! ご来院の際にはぜひご覧ください!

 

 

 

設備紹介

歯科用CT

当院では、従来のレントゲンでは確認できない立体的な情報を得ることができる歯科用CTを導入しています。歯や顎の骨の状態を3Dで詳しく把握できるため、親知らずの抜歯や根管治療、インプラント治療、小児矯正など、さまざまな診断・治療の精度が大きく向上します。被ばく量も抑えられており、身体への負担を軽減しながら、安心・安全な治療に役立てています。

マイクロスコープ

 肉眼の最大20倍まで拡大できるマイクロスコープを用いることで、むし歯の取り残しや細かな根管の見落としを防ぎ、より精密で確実な治療が可能になります。特に根管治療や精密な補綴処置において、成功率の向上や再発リスクの軽減に役立ちます。視野が明るく鮮明になるため、丁寧で負担の少ない治療につながります。

炭酸ガスレーザー

炭酸ガスレーザー痛みや出血を最小限に抑えながら、スピーディーな処置が可能な炭酸ガスレーザーを導入しています。歯ぐきの切開や止血、口内炎の治療などに幅広く対応し、傷の治りも早いため、患者さんの負担を軽減できます。麻酔を使わずに処置できる場合もあり、お子さんや高齢の方にも安心です。安全性と効果を兼ね備えた、やさしい治療をサポートする設備です。
こちらのレーザーは口内炎・知覚過敏・色素沈着・歯周病・ホワイトニング・止血・顎関節症・疼痛緩和・治癒促進などさまざまな症例に応用可能です。症例によっては保険外の処置もございますのでご遠慮なくご相談下さい。

拡大鏡

拡大鏡小さなむし歯や細かなひび割れ、根の中の複雑な構造など、肉眼では見逃しがちな部分までしっかり確認できる拡大鏡を使って診療を行っています。視野を大きく鮮明に拡大することで、精度の高い治療が可能となり、削る量を最小限に抑えるなど歯へのダメージも軽減できます。より確実で丁寧な処置のために欠かせない重要なツールです。

口腔外バキューム

口腔外バキューム治療中に発生する唾液や歯の削りかす、細かな粉塵などをすばやく吸い込む口腔外バキュームを設置しています。空気中に飛散する汚染物質を吸引・除去することで、診療室内の衛生環境を清潔に保ち、感染リスクの低減にもつながります。患者さんにもスタッフにも安心・安全な環境で治療を受けていただけます。

清潔な空間で感染予防のための衛生管理

滅菌器

滅菌器

治療に使用する器具は、高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)で徹底的に滅菌処理を行っています。細菌やウイルスを確実に死滅させることで、院内感染のリスクを防ぎ、清潔で安全な治療環境を保ちます。見えない部分の衛生管理にも力を入れています。

ポセイドン

ポセイドン

ポセイドンは、歯科ユニットの給水管内の水を自動で除菌・浄化する装置です。水の衛生状態を常に保ち、安心して治療を受けられる環境づくりに役立ちます。

詳しくはこちら

空間除菌脱臭機

空間除菌脱臭機

ウィルス対策のために「空間除菌脱臭機」を完備し徹底した感染予防を心掛けております。